
ZRX1200
ZRX1200のサイドカバーのペイントご依頼いただきました 純正カラーに合わせ調色 ロゴはオーナーさんと打ち合わせしオリジナルロゴで やはりカワサキ車はカスタムペイント率高いです!
ZRX1200のサイドカバーのペイントご依頼いただきました 純正カラーに合わせ調色 ロゴはオーナーさんと打ち合わせしオリジナルロゴで やはりカワサキ車はカスタムペイント率高いです!
純正塗装を艶消しにとの依頼請けました ビフォーアフター 外装とホイールを艶消しに 艶消しクリアの仕様が変わり耐久性アップしました! ヘルメットも一緒にご依頼いただきましてオーナーさんの会社名をピンストライプにて施工
ローライダーはあんなとここんなとこも 1964シボレーインパラのフロアアンダー トランクルーム ファイヤーウォール エアコンインストールの為既存のヒーターを撤去しスムージング 錆び止め塗装 錆び転換剤も施工してなるべく再発防止してます 塗装剥離から鈑金、張替え、錆止めを経て 再塗装 フレームに合体
サンダーバイクやトライジャ製のリアフェンダーの塗装依頼は多く、大人気のようです ローライダーはガソリンタンクまでカスタムペイントします カワサキ車のカスタムペイントも最近依頼増えてます こちらは艶消し黒の艶消し具合を変えて2トーンにしてます
ハーレーは特殊なシルバーを使ってるモデルがあります CVOなどの特別使用などに多く採用されてます こちらはその特殊なシルバーにてオールペイントした車両 載せておいてアレですがわかりづらいw が輝きが普通のシルバーと段違い メタリックで差を付けたいと思う方 ご相談くださいw
最近やたら来る依頼 ブレイクアウト サンダーバイクやトライジャ製 リアフェンダー ダイナ系をRTカウルやサドルバッグ 定番カスタムですね 随分前に塗ったダイナですが スポーティーなハーレー依頼多かったりします 個人的にも好みだったりしますw
カワサキZRXのカスタムオールペイント エンブレムはデカールにて施工 オーナーさんの拘りに合わせた上により綺麗に 20年くらいカスタムされ続いている車両でして オーナーさんバイクへの想いに応えられるようレースしたら絶対勝てないな笑
63インパラのリアフェンダーパネルのモール下を全て鉄板から製作する作業 無事塗装も終えて元通り フェンダーアーチもイチから製作してるためフェンダースカートも隙間無くピッタリ付いて気持ちいい
ハーレーCVOをオールペイント ハーレー山梨ディーラーさんとコラボ カーボンホイールやラジアルマウントキャリパーなど パフォーマンスパーツてんこ盛り スポーティーで爽やかな感じになりました カーボンホイールに合わせカーボン柄水圧転写 見え隠れするチェッカーフラッグ NASAR風ゼッケン 随所にロゴ とレーサ...
スポーツスター タンクペイント ロゴはペイント ラインはデカールにて カーボン転写 2018cvo はまだまだ序章 2020cvo サドルバッグをストレッチタイプからスタンダードタイプにマッチペイント